コラム 2023年 冬合宿の報告 みなさん、おこんばんは。だいこもんです。 ちょうど月が上弦の1月28日、星沼会の冬合宿を企画・開催しました。場所は、茨城県高萩市、こやまダム近くのグランピング場です。月が沈む間ではBBQと美味しいお酒で談笑し、日付が変わった頃に撮影... 2023.02.03 コラムメンバー未分類
コラム チリリモート運用の準備(3)機材設置~ファーストライト チリリモートの準備について、ファーストライトにこぎつけることができました。一部始終をまとめましたので、こちらのリンクよりご覧ください。 2022.10.25 コラム
コラム 危うく数十万を、だまし取られちゃうところでした・・・ 私は2軸の赤道儀を持っていません。いま使っている赤道儀は知人からお借りしています。これがなかなか使いやすく気に入ったので私も欲しくなったのですが、残念なことにすでに生産終了していて購入できません。天文系の中古売買サイトであるAstromartで探してもなかなか出てきません。 2022.08.20 コラム
ギャラリー オイルが漏れたバブル星雲 だいこもんです。 星沼会がプチ集合した7月30日の浄土平遠征。薄明の中後片付けをしていると、向こうから悲しい声が聞こえてきました。 「オイルが漏れてるうー」 2600mc-proでバブル星雲を撮影していたHaraさん、カ... 2022.08.14 ギャラリーコラム
コラム 星沼会プチ集合@浄土平220730 去る7/30~31にかけて、だいこもんシショー、そーなのかーさん、Haraさん、Aramisさん、M&Mさんと、星沼会の皆さんで集まりまして、浄土平にプチ大集合しました。M&Mさんのお友達の風の民さんと初めてお会いしました。いずれ遠征の様子は動画に起こしたいと思います。乞うご期待ってってとこで、よろしくどうぞ。 2022.08.02 コラム活動の記録
コラム 同じような違う趣味 星沼会のメンバーと話しをしていると、おんなじ天体撮影をしているのに、まったく違うものをみていることに驚きます。楽しみの源泉がまったく異なるんです。 2022.02.13 コラム
ギャラリー 自分の作品は,バイアスかかって良く見えるという だいこもんです。 先日,福島県のはやま湖で幽霊に怯えながら撮影したカモメ星雲には自信がありました。スマホでご覧の方はぜひ「ピンチイン」して拡大してみてくださいね これ,結構良く撮れたのじゃないかなあと思っていて自信... 2022.02.02 ギャラリーコラム