星沼ムービー 連休の仙台平遠征は曇って動画二本立て! ゴールデンウィークに宮城に帰省していたぐらすのすちと,そーなのかー,そして私ことだいこもんの3名で仙台平に遠征しました.5月3日のことでした.夜半頃に薄雲がでるという天気予報が見事に的中し,明け方前の蠍座を狙っていたこともあって結果はほぼ... 2022.05.09 星沼ムービー
星沼ムービー はやま湖で銀河撮影 春は銀河シーズンっていいます。 3月から数か月、銀河以外撮るものが無くて、撮影の難易度がグッと上がります。晴れているだけではだめでシーイングがよくなければならない。さらにガイドのためには風が吹いたらアウト。雲の風も無く、大気の状態が... 2022.03.06 星沼ムービー
コラム 同じような違う趣味 星沼会のメンバーと話しをしていると、おんなじ天体撮影をしているのに、まったく違うものをみていることに驚きます。楽しみの源泉がまったく異なるんです。 2022.02.13 コラム
活動の記録 長野県原村晴天役、天体撮影遠征動画投稿之由(邦訳) 薄明はまだ来ていないものの、雲が流れる空は一様に濃藍で、真直に長く南より北へ横たわる天の川はブラシで掃いたようにその影を留めない。とてもさみしいことに人馬の行き来がないこの遠征地には、他の人が帰ったあとにやってくる天体観測者の車の車輪の音は、あるときは遠征地に来る車の音で忙しなく、またあるときは帰る車のおとでとても忙しない。また、まばらになったタイヤの音が遠くから響いてくると、今日は終わろうとしている天体撮影の遠征を惜しむように、その哀切さに身が張り裂けそうな思いがするのである。 2021.10.27 活動の記録
星沼ムービー 連休の仙台平遠征は曇って動画二本立て! ゴールデンウィークに宮城に帰省していたぐらすのすちと,そーなのかー,そして私ことだいこもんの3名で仙台平に遠征しました.5月3日のことでした.夜半頃に薄雲がでるという天気予報が見事に的中し,明け方前の蠍座を狙っていたこともあって結果はほぼ... 2022.05.09 星沼ムービー
星沼ムービー はやま湖で銀河撮影 春は銀河シーズンっていいます。 3月から数か月、銀河以外撮るものが無くて、撮影の難易度がグッと上がります。晴れているだけではだめでシーイングがよくなければならない。さらにガイドのためには風が吹いたらアウト。雲の風も無く、大気の状態が... 2022.03.06 星沼ムービー